こんにちは。
今日は自宅作業。
天気よく、昼食を屋外で食べようと、植物園に行きました。
そこで目に留まった植物について備忘録です。
まだまだ暑い9月上旬。
バラ園を除いてみると、多くはないけど、
意外にチラホラとバラが咲いていました。
天気・場所など
今日の天気は、晴れ。
めっちゃ晴れ。
雲がほとんどないぐらいの晴れ。
日向は残暑がやばいですが、
植物園の木陰は適度に風があり、暑さはマシに感じました。
今日目に留まった植物は「ノヴァーリス」、「トランぺッター」
場所は「長居植物園」です。
この辺(地図の赤い丸)にありました。

長居植物園 バラ園
目に留まった植物
ノヴァーリス
薄い紫で、THE バラって感じの花弁の形でした。

ノヴァーリス 長居植物園 バラ園
トランぺッター
濃い赤で、花の大きさはノヴァーリスより少し小さめで、
花の数は多く咲いていました。

トランぺッター 長居植物園 バラ園

トランぺッター 長居植物園 バラ園
ノヴァーリスとトランぺッターの特徴
特徴 | ノヴァーリス | トランぺッター |
サイズ | 高さ70~100cm、幅60~80cm | 高さ50~70cm、幅40~60cm |
花の色 | 青みがかったラベンダーブルー、赤紫、藤色 | 鮮やかなオレンジ、赤 |
葉の特徴 | 濃緑色で、光沢がある | 濃い緑色で、やや小ぶり |
開花時期 | 四季咲き(春から秋) | 四季咲き(春から秋) |
花言葉 | 「神秘的な美」 | 「情熱」 |
用途 | 庭植え、鉢植え、切り花 | 庭植え、鉢植え、花壇 |
雑学 | ドイツの詩人ノヴァーリスにちなんで名付けられた | 花付きが良く、初心者向けとして人気 |
ほか目に留まった植物等
オオシロカラカサタケ。
毒らしいです。
焼いても食べたらダメみたいです。
(参考リンク https://sagajoupark.com/news/archives/898)

オオシロカラカサタケ 長居植物園
長居植物園のスイーツ
暑いなか植物園を歩いたので、アイスを食べたくなりました。
長居植物園内の「花と緑と自然の情報センター」(入場受付のある建物)内に今年できたばかりの飲食店に入ってみました。
「ごはんとのみもの THE GOOD AND NEW」
いただいたのは、
カップジェラート バラ&ラズベリー 450円(税込み)です。
アイスと思ったら「高っ!」って思いましたが、
飲食店内でのジェラートとしては、「あ、めっちゃ美味しい」という感想でした。
パリパリ触感のアラレ?みたいなお菓子が散らしてあり、
ジェラートは濃厚で、舌触りもよく、美味しいです。

カップジェラート バラ&ラズベリーin「ごはんとのみもの THE GOOD AND NEW」

カップジェラート バラ&ラズベリーin「ごはんとのみもの THE GOOD AND NEW」